看護師転職サイトの仕組みとは?無料で使えるカラクリとメリット・デメリットを解説します

看護師転職サイト 仕組みのアイキャッチ

看護師が転職をする際に利用は必須とまで言われている、看護師転職サイト。

一方で「使わないほうがいい」などの言葉も散見され、不安を抱える人も多いのではないでしょうか。

そこで当記事では、以下の内容について解説しています。

転職を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

【この記事の監修者】

監修者:鈴木けんすけさん

株式会社hitocolor
代表取締役社長  鈴木けんすけ

2016年9月、株式会社hitocolorに参画。2020年4月より、代表取締役社長に就任。

「働くことにワクワクする社会」を追求し、
求人広告代理店事業・有料職業紹介事業の展開、転職サイト・自社オウンドメディア運営など、人材に関わるさまざまなサービスを提供している。

【経歴】

1980年(昭和55年) 神奈川県出身
2000年4月 株式会社アールケイエンタープライズに入社
2006年2月 個人事業主としてBtoC事業運営
2012年3月 KDDI株式会社に入社
2016年9月 株式会社hitocolorに参画
2017年6月 同、執行役員に就任
2018年4月 同、取締役に就任
2019年4月 同、常務取締役に就任
2020年4月より、当企業代表取締役社長に就任。

>>監修者詳細ページはこちら


【会社HP】
株式会社hitocolor

看護師転職サイトの仕組み|無料の理由は?

看護師転職サイトは、人材を紹介した事業所から手数料を得る収益モデルです。

事業所から得る収益で経営を成り立たせているため、求職者からの支払いを必要としません。

それぞれの立場のメリットは以下の通りです。

看護師転職サイト病院求職者(看護師)
メリット
  • 病院から収益を受け取れる
  • サイトの知名度が上がる
  • 優秀な人材を確保できる
  • コンサルタントに任せておけば時間を節約できる
  • 無料で利用できる
  • コンサルタントのサポートを受けられる

求職者は費用をかけずに求人を探せることに加え、書類添削や面接対策などのサポートを利用できます。

転職サイト側は多くの人材を採用させることで、病院から収益を受け取ることが可能です。

紹介料の相場は年収の20%前後のため、年収が400万円と仮定しても一人の紹介で約80万円前後の収益を手にできる仕組みとなっています。

病院側にとってもコンサルタントに任せて良い人材が採用できる点や、人事コストを削減したうえで看護師を採用できることは大きなメリットとなっています。

看護師転職サイトは「紹介料」で成り立っている

先述の解説通り、看護師転職サイトは紹介が成功した病院から紹介料を受け取るしくみとなっています。

紹介料は看護師の年収により上下しますが、おおよそ100万円前後が平均的です。

RECRUITが2019年に行った調査によると、中途採用を行う企業の中途採用にかかる平均コストは1人あたり84.8万円

(参考:株式会社リクルート「就職白書2019」より)

上記は看護師以外の一般職も含みますので、高度な知識や国家資格が必要な看護師が100万円前後で採用できることは病院側にとって大きな出費とはなりません。

つまり仕組み上、病院と看護師転職サイトはフェアな立場で信頼のもと取引が行われている状況です。

看護師転職サイト利用の流れ5ステップ

実際に看護師転職サイトを利用する時は、以下のフローが必要です。

これから利用を検討する人に向け、それぞれのパートを以下で解説していきます。

①看護師転職サイトへ登録

まず自分が使いたい看護師転職サイトへ登録を行いましょう。

  • 氏名・年齢・住所などの基本情報
  • 現職・資格などの経歴
  • 希望条件
  • 転職希望日

基本的に上記のような基本情報はどの看護師転職サイトでも入力が必須事項です。
またこの後のフローとして、担当コンサルタントとの面談があります。

コンサルタントは記入項目をもとに求人の紹介や面談日の設定を行うため、間違いがないように正確な情報を入力するようにして下さい。

②担当者と面談(求人紹介・履歴書添削)

次に担当コンサルタントとの面談が始まります。

  1. 自己紹介
  2. 転職理由・志望動機
  3. 転職希望日の確認

このタイミングでは履歴書、経歴書などの書類を持参しましょう。

書類を持参することで添削を受けられたり、経歴から相性の良い求人を紹介してもらえるなどのメリットがあります。

また今後も引き続き求人紹介があるため、希望条件などは先に伝えておくようにしましょう。

事前に希望を共有しておくことで、今後の紹介求人とのミスマッチを防ぐことに繋がります。

③求人応募・書類選考

紹介された求人で気に入ったものがあれば、応募をし選考が始まります。

提出書類は、一度担当コンサルタントに添削してもらいましょう。

応募する病院ごとに、書類上で注意深く見るポイントなどは異なります。
そして多くの看護師をサポートした実績のあるコンサルタントは、それぞれの注意点を把握済みです。

一度担当コンサルタントへの書類添削を受けることで、書類選考の通過率が大きく上がります。

④面接対策・面接

書類選考通過後、面接対策に入ります。

最初に志望動機や転職理由、キャリアビジョンなど共通して聞かれることは自分で固めておきましょう。

その後は担当コンサルタントとの模擬面接を実施します。
第三者視点で受け答えを見てもらうことで、普段自分では気づかない改善点なども見えてきます。

結果的に受け答えの精度も上がり、内定に繋がる可能性も大きく向上するでしょう。

⑤内定・入社アフターフォロー

最後に、上記の流れが全て終わった後は内定獲得です。
このタイミングでは、年収交渉の代行が重要となります。

看護師転職サイトによっては求職者の代わりに年収交渉を行ってくれるので積極的にコンサルタントに依頼しましょう。

また入社後の悩みやキャリアプランに関して、サポートを行っている看護師転職サイトもあります。

もしも入社後に不安や悩みがあれば、一度お世話になったコンサルタントを再度頼る選択肢もあるので利用してみて下さい。

【メリット】看護師が転職サイトを使うべき4つの理由【体験談】

看護師転職サイトの利用をおすすめする理由は、以下のようなメリットがあるからです。

それぞれ実際の評判、口コミを交えて解説していきます。

求人探しの手間が省けるから

まず最初にコンサルタントが求人を紹介してくれるため、転職活動の時間を短縮できます。

一人で転職活動をしていた時は夜勤明けなどに転職サイトを見て求人を探していました。希望条件やこだわりが多いと、中々自分に合う病院がなく求人探しだけで結構な時間がかかりました。しかしコンサルタント付きの転職サイトを利用してからは、担当者が希望に合う求人を探してくれるので、自分の時間も確保できて助かっています。

Sさん 20代女性 東京都

希望条件が多い看護師の場合、求人探しだけでも結構な時間がかかるでしょう。
勤続中の転職活動を行うのであれば、なおさら1日の時間は貴重なものです。

コンサルタントが付いてくれる看護師転職サイトであれば、希望条件を伝えるだけでマッチする求人を探してくれます。

そのため独力で転職活動をしていたときよりも、大幅に時間的なコストカットが可能です。

非公開求人があるから

次に看護師転職サイトが保有する非公開求人に、好条件な事業所が多い点が挙げられます。

今までなんとなく求人サイトを見ていましたが、正直あまりパッとしなかったです。そこで試しに転職サイトに登録をし非公開求人を見てみましたが、意外と好条件な病院が多くてびっくりしました。また担当のコンサルタントさんがサイトに乗っていない求人なども紹介してくれるので、比較対象が増え慎重に転職先を探せるようになったことはありがたいです。

Kさん 30代女性 神奈川県

看護師転職サイトには、登録者のみが閲覧できる非公開求人があります。

非公開求人とは登録前にサイトを閲覧した際、募集先の欄に「病院名非公開・社名非公開」と記載されているものです。

この非公開求人は、サイトに登録をした会員のみが募集を知ることができます。
また非公開求人には高年収、好待遇といった良い事業所の募集が多いです。

求人票外の情報を収集できるから

3つ目のポイントとして、コンサルタントは病院内部の情報にも精通しています。

もともと応募しようとした病院を相談したところ、コンサルタントに止められました。そこの病院は人間関係がお世辞にも良いとはいえなく、若い人があまり定着しないとのことです。このあたりは正直入社しないとわからないと思っていたので、事前に教えてもらえることはすごく助かります。

Tさん 20代女性 東京都

職場の雰囲気や人間関係は重要ですが、独力で把握するには限界があるでしょう。

一方のコンサルタントは、上記のような病院の内部事情に精通しています。

先述通り看護師転職サイトと病院は信頼関係のもと成り立っているため、病院側から課題や改善点の相談を受けることもコンサルタントの仕事の1つです。

そのため求人票だけでは知れない内部の情報にも精通しており、転職前に気をつけるべきポイントなどを教えてくれるメリットがあります。

選考突破に必要なサポートを受けられるから

最後のポイントとして、書類添削や面接対策といったサポートは大きなメリットです。

私は結構なあがり症なので、正直面接は得意ではなく心配がありました。実際に何度か面接がうまくいかず、転職が中々順調じゃない時期もあったことも事実です。そこで思い切ってコンサルタントに面接対策を依頼してみました。その後面接練習に何度か付き合ってもらうことで場数を増やし徐々に慣れていきました。結果として当日はいつもより緊張せずスムーズに進められたので、内定を獲得することができました。

Kさん 20代男性 埼玉県

看護師転職サイトを利用する最大のメリットは、プロのコンサルタントから受けられる転職サポートです。

書類添削や書き方の指導・面接練習をしっかりと受けることができます。

コンサルタントは年間何人もの看護師をサポートしているため、レベルも相当高いです。

プロの目線からサポートを受けてコンサルタントと協力ことは転職活動をスムーズに進めることに繋がります。

看護師転職サイトのデメリット

メリットが多い看護師転職サイトですが、使わない方がいいと感じる人達は以下のデメリットを懸念しています。

デメリットは利用前に把握することが重要なので、それぞれ解説していきます。

連絡がしつこい・頻度にばらつきあり

まず最初に、しつこい電話が迷惑という意見も挙がっています。

昔使っていたエージェント、連絡頻度が多すぎる。そんな毎日電話されても進捗なんてそう変わりません。もうすこし自分のペースで転職活動を進められればよかったのにと思います。

Nさん 30代男性 東京都

様々な求人や情報を提供してくれるコンサルタントですが、時に連絡がしつこいと感じるケースもあります。

必要以上に連絡が来ると対応が面倒になり、デメリットに感じることも仕方ないでしょう。
また担当によっては逆に、全く連絡が来ないといったケースもあります。

もしも連絡頻度が合わないと感じたら自分のペースを伝えたり、こちらから必要な時に連絡することを伝えるなどして対応すると良いです。

サービスの質は担当者に左右される

次にデメリットとして、担当者のレベルにはばらつきがある点です。

転職に対してそんなに焦りがなかったのに、やたら転職をすすめるエコンサルタントでした。まあ向こうもビジネスだから仕方ないのかなとも思いますが、あまりにもしつこいサイトは使わないほうがいいですね。

Kさん 30代女性 千葉県

本来サポート力が魅力の看護師転職サイトでですが、一方で質の低いエコンサルタントに当たることもゼロとは言い切れません。

  • 連絡が返ってこない
  • 希望する条件を無視した求人を紹介してくる
  • コンサルタントの都合に合わせた動きをしてくる

上記のような対応をされた場合、そのコンサルタントは要注意です。

もしも希望条件とかけ離れた求人を強引に勧めてくる場合、自分の利益を優先しているケースが高いです。

このような場合は、速やかに担当を変えてもらうよう対策して下さい。

転職サイトの担当者変更について
看護師転職サイトには多くの場合専任のコンサルタントがつきますが、担当者は窓口にメールor電話で伝えることで変更することができます。

高倍率の病院・法人は内定を獲得しにくい

最後のデメリットは、内定を獲得しにくい求人がある点です。

良い求人があり申し込んだものの、結局落ちました。特に倍率の高そうなところはサポートを受けていたのに中々選考を突破できませんでした。せっかくサポート体制があるんだから、倍率の高いところこそ通過できるといいんですけど。

Kさん 20代男性 大阪府

倍率の高い病院ということは、人気が高い応募先です。
つまりライバルとなる応募者が多いため、相対的に転職難易度が上がることは否めず、サポートを受けたとしても内定の獲得が難しいです。

あまり知られていない非公開求人の中から優良企業を探し、倍率の低いところを狙ってみることも対策の一つといえます。

看護師転職サイトを使わない方がいい人・使うべき人の特徴

看護師転職サイトは確かに良いサービスですが、人によって合う合わないがあるので慎重に判断しましょう。

看護師転職サイトを使わない方がいい人看護師転職サイトを使うべき人
  • 自分のペースで転職活動をしたい
  • 転職のノウハウに困っていない
  • 直接事業所に応募して転職をするつもりである
  • 転職活動に不安がある
  • 転職活動にあまり時間をかけられない
  • 多くの求人を比較検討したい

先述の解説通り看護師転職サイトのメリットは多いですが、もし「転職サイトを使わない方がいい人」に当てはまるのであれば無理に使わなくて良いでしょう。

特に転職活動に困っておらず、自分のペースで長期的に考えていきたい人はむしろ一人で進めるほうが良い場合もあります。

ただプロの転職支援を受けることで、転職活動がスムーズに進むことも事実です。

内定率を上げたい、転職後にギャップを感じたくないと思う看護師は転職サイトの利用をおすすめします。

失敗しない看護師転職サイトの選び方3か条

転職成功のためには使わない方がいいとされている転職サイトを避け、ランキングや口コミが良い物を使うことが重要です。

現在どの看護師転職サイトを利用するか、比較検討している人は下記を参考にして下さい。

非公開求人の取り扱いがあるか・求人数が多いか

非公開求人が多い看護師転職サイトは良いサービスと判断できます。

  • 非公開求人は好条件な募集が多い
  • 多くの非公開求人を任せられるほど病院と信頼関係がある

病院側からすると、信頼がおけない看護師転職サイトに非公開求人をあまり任せません。
つまり非公開求人が多いということは、病院からの評判も高い証拠です。

もちろん利用者の評判も大切ですが、病院側からも信頼されている看護師転職サイトは総合的に見て良いサービスといえます。

自分の求めるサポートが受けられるか

次に看護師転職サイトごとにサポート体制が異なるため、自分が必要なサービスを展開しているかも注意して選んで下さい。

  • 求人紹介
  • 書類添削
  • 面接対策
  • 面接フィードバック
  • 面接同行
  • 年収交渉
  • 退職交渉
  • 入社後フォロー

上記は基本的なサポートですが、全ての転職サイトが共通で行っているものではなりません。
場合によっては自分が必要とするサポートがないケースも想定されます。

そのため看護師転職サイトを利用する際、自分が必要とするサポートを多く取り揃えている会社を選びましょう。

もしもサポートが不十分な場合に備えて、看護師転職サイトは複数登録しておくことを推奨します。

利用者に比例して口コミが多いか

最後のポイントとして、口コミが多い看護師転職サイトを選択しましょう。
口コミの多さは利用者の数や満足度、実績の多に繋がります。

そのため極端に口コミが少ない看護師転職サイトはあまりおすすめできません。
また利用者が多いほどメリット・デメリットなど意見は分かれるため、参考材料も増えます。

もしもサイト選びに迷ったら、口コミの多さにも注目してリサーチするといいでしょう。

信頼できる看護師転職サイト比較ランキング

先述で解説した条件を満たし、信頼できる看護師転職サイトをランキング形式で解説していきます。

公開求人数求人の質サポート力レスポンスの早さ
看護roo!52,180件
レバウェル看護107,260件
マイナビ看護師50,370件

それぞれ強み、弱みが異なるため気になるものを以下の解説から参考にして下さい。

1位:看護roo!(カンゴルー)

看護roo!転職サポートのLP

(出典:看護roo!公式HP

看護roo!(カンゴルー)は株式会社クイックが運営する看護師転職サイトです。

サポート体制のレベルが高く事前に施設見学や病院の情報を教えてくれるため、転職後にミスマッチを感じることも少ないでしょう。

また入社後のフォロー体制も整っているため、今後のキャリアに関しても相談ができます。

初めて転職をする人や、転職に不安がある方すべてにおすすめのサービスです。

以前一度利用した事があり、その時は看護rooさんではない所で決まったけど、今回も利用させてもらいました。担当者さんの対応がとても良かったと思います。挨拶の電話の時点ですぐに条件に合った所を探してもらい、公開していて条件も良い所を紹介してもらました。普通、転職サイトで、登録前に公開で見れる所は募集無しだと思っているので驚きました(笑)面接のシュミレーションやアドバイスももらえ安心して面接に行けました。担当者さんとの相性が良かったのかとも思いますが、他の紹介会社よりは良いと思います。

出典:かくさん2021年5月20日

まだ利用し始めたばかりで、スタッフの方とも1回しかやりとりしていませんが、
かんじが良く、丁寧に受け答えしてくださっていました。
1回めのやり取りで、経歴や今の状況、希望など確認されるので20分くらいは話したと思います。

出典:こっぺぱんさん2019年11月21日

看護roo!(カンゴルー)公式サイト
https://www.kango-roo.com/career/

2位:レバウェル看護

レバウェル看護LP

(出典:レバウェル看護公式HP

レバウェル看護は、レバレジーズ株式会社が運営する看護師転職サービスです。

レバウェル看護は求人数10万件以上と業界トップクラスで、首都圏以外の地方求人の取扱も多いです。
非公開求人も多数保有しているため、ご自身の納得いくまで求人を吟味できます。

またコンサルタントとはLINEを利用して連絡を取ることが可能です。
そのためレスポンスも早く、転職活動をスピーディに行えます。

希望条件が多すぎて病院が決まらない、なるべく早く転職活動を終わらせたい看護師は一度利用してみると良いでしょう。

転職が初めてだったので5ヶ所くらい転職サイトに登録した中でここが1番良かったです。
皆さんがそうなのかわかりませんが、私が担当してもらったアドバイザーさんがとても良かったです。
話し方の柔らかい女性の方でした。

最初からどんな分野に進むか迷っていたときに、私の性格を把握した上でアドバイスをくれたので、自分に合った分野を選ぶことが出来ました。

web面接が初めてだったので練習をお願いしたところ、過去にそのクリニックであった面接の質問内容をふまえた練習を2〜3度行ってくれました。

また、服装やメイクなど初歩的な質問にも快く返事をくれました。
なんてことない質問にも都度LINEで返事をくれました。

自信を持って面接を行うことができ、希望のクリニックで内定を頂けました。
内定をもらったときも一緒に喜んでくださいました。

出典:のんまるさん2021年9月5日

他のサイトで希望に合致するものがないと断られたが、こちらでは案件が数件見つかった。
対応は終始丁寧で考えていたより早く転職が決まった。
入職先とのやりとりなどしてくれて仕事中には電話は出られなかったが、ラインなどで連絡をいれてくれていたので後で折り返して特に不自由はしなかった。

出典:ちまきさん2021年8月14日

レバウェル看護公式サイト
https://kango-oshigoto.jp/

3位:マイナビ看護師

マイナビ看護師のLP

(出典:マイナビ看護師公式HP

マイナビ看護師は、人材業界で知名度の高い株式会社マイナビが運営する転職サイトです。

高年収求人や、美容クリニック・夜勤なし求人・一般企業求人など幅広い求人が掲載されています。

また一人ひとりにアドバイザーがつき、履歴書指導や面接練習なども親身に行ってくれます。
さらに面接同行を行っているので、一人で面接に臨むのが不安な方も安心です。

色々な求人を吟味したい、アドバイザーと二人三脚で転職に臨みたい方におすすめのエージェントです。

使う前は、悪い評判しか目に入って来ず、疑心暗鬼で初回面談も行き、電話でも無愛想で冷たい態度を取っていた私に担当者の方は最後まで快くサポートして下さった。思った以上に転職活動が難航し、メンタルが死にそうになったけど親身に対応していただいたおかげで救われたし最後まで頑張れた。不安な点についても一つ一つ先方に確認して情報提供してくれたし面接対策も気が済むまでやってくれた。毎日本当にありがとうございましたという気持ちしかない。機会があればまた利用したい。

出典:ぴっころさん2018年11月27日

以前利用していた看護師求人の検索サイトでは、会員登録しないと病院の情報など詳細が見られなかったため、軽い気持ちで会員登録したところ、即電話が掛かってきて身辺状況を根掘り葉掘り聞かれたり、その後も何度も電話が掛かってきて煩わしい思いをしました。
マイナビ看護師は会員情報を登録しなくても色々な病院の給与や賞与情報、キャリアアドバイザーさんからのちょっとした情報なども閲覧でき、会員登録をしなくてもとりあえず保存というのが出来るのが嬉しいです。
サイトのページもピンク系で可愛いし見やすいので気に入っています。

出典:あーーーーーこさん2017年12月9日

マイナビ看護師公式サイト
https://kango.mynavi.jp/

転職活動のトラブル回避!看護師紹介会社を使いこなす3つのコツ

転職成功のためには、上手く看護師転職サイトを使いこなすことが必要です。

上記3つのポイントは非常に大切なことなので、下記で詳しく解説していきます。

希望条件と優先順位を明確に持つ

転職の希望条件には必ず優先順位をつけましょう。

現実的に全ての希望条件を叶えることは、ほとんど不可能に近いです。

特に看護師の場合は勤務時間が長かったり夜勤が多い、時間の割に給与が少ないなど様々な悩みがあるでしょう。

叶えたい条件は当然多くあると思いますが、その中でも以下のようにある程度の割り切りが必要です。

  • 高収入にこだわる→多少の残業や夜勤は我慢する
  • ワークライフバランスを重視する→給与・ボーナスが少ないことはある程度許容する

上記のように求人を見る際は、自分にとって優先度が高いものを選びましょう。

担当者が合わない時は担当変更を希望する

次に担当コンサルタントと相性が合わない場合、変更を申し出るようにして下さい。
先述でも触れたように、残念ながら質の悪いコンサルタントに当たることもゼロではありません。

  • 連絡がしつこすぎる
  • 希望と合わない病院を紹介してくる
  • 求職者の都合に合わせない

他にも、対応は良いもののいまいち相性が良くないと感じるケースもあるでしょう。
上記どちらのパターンでも、申請をすれば担当者は変更してもらえます。

またコンサルタントも変更を申し出られることは職業上よくあることなので、特に気負いせず変更を依頼するようにしましょう。

看護師転職サイトは2~3社掛け持ちする

最後のポイントとして、看護師転職サイトは複数併用することが挙げられます。

理由としては以下の通りです。

  • 看護師転職サイトごとに独占求人がある
  • サポート内容は運営会社ごとに異なる

独占求人はその名の通りある特定の看護師転職サイトでしか取り扱われていない求人のこと。

そのため3つの看護師転職サイトを利用すれば、3種類の独占求人を把握できるので情報量が多くなります。

またあるサイトでは面接同行を行っていても、他では行っていないケースも珍しくありません。
このようにサポートの内容は共通ではなく、サイトごとに異なります。

そのため複数の看護師転職サイトを上手く使い分けることで、足りないサポートを補うことが可能です。

看護師転職サイトにまつわるQ&A

看護師が転職を考える時、良く上がる質問も事前に確認しましょう。

それぞれ解説していくので、同じ疑問を持つ人は以下をチェックして下さい。

看護師転職サイトで転職すればお祝い金がでる?

以前は看護師が転職サイトでお祝い金の支給がありましたが、2021年4月の法改正で禁止されました。

そもそもお金目当てで転職活動を行っていても、上手くいかないケースがほとんどです。

そのため短期的なお金ではなく、中長期的に見た生涯年収やキャリアを考えた転職活動を行いましょう。

看護師が転職すると支度金というお金がもらえると聞きました。

支度金は依然として支給されており、病院側から支払われるお金です。
そのため転職サイトから支払われるお祝い金とは違い、禁止されていません。

支度金は病院側から看護師に対し、就職活動の支援という名目で支払われます。
相場としては10~30万円程度が一般的です。

ただし支度金を得るためには、病院ごとに定められている条件を満たす必要があります。
また入社後に指定された期間以内に退社すると、返金が要求されるケースがほとんどです。

支度金を受け取るメリットは多いですが、同時に注意点も多いため事前に病院の規定を確認して下さい。

看護師が紹介会社を使わず転職する手段が知りたい。

転職サイト以外に転職する方法は、大きく分けて以下のような方法があります。

  • 知人からの紹介
  • 希望する病院への直接応募

紹介での入社は、すでに希望先に勤務する知り合いから紹介を受け選考に進む方法です。
知人からの紹介であるため、書類選考は比較的通りやすい特徴があります。

また直接応募の場合は自分のペースで1件ずつ転職活動を進めることが可能です。

看護師転職サイト以外の方法もそれぞれメリットがあるため、人によっては相性が良いケースもあるでしょう。

ただ看護師転職サイトのメリットも非常に大きいため、合わせて利用することでより内定獲得率が上がります。

キャリアのいらない看護師が転職サイトを活用するポイントは?

もしもキャリアアップではなく、単純に職場を変えたいだけでも看護師転職サイトの利用は可能です。

利用の際にキャリアアップを望んでおらず、職場環境や待遇を優先していることをはっきり伝えましょう。

最も転職先を探しにくいのが高年収(キャリアップも含め)・休日・残業なしの3点をセットで希望する場合です。

しかし年収やキャリアにこだわらず、福利厚生や待遇が良い病院であれば比較的探しやすい傾向にあります。

そのため自分の優先度にキャリアアップが含まれていないと伝えることで、職場の雰囲気や待遇が良い病院を紹介してもらえるでしょう。

看護師転職サイトの仕組みは看護師・病院双方にメリットあり

看護師転職サイトの仕組みは、結果的に看護師・病院・サイトの3者がメリットを受けられるようになっています。

また転職サイトも得た報酬をもとにサービスをより良くしていくため、結果的に看護師は無料で豊富な機能を利用できます。

3者に同じだけのメリット・デメリットがあり信頼関係で成り立っているため、転職サポートが必要な看護師は転職サイトを利用することをおすすめします。